大阪から2時間以内で行ける温泉3選。プライベートな空間で温泉を楽しむなら「Grande」もおすすめ!

大阪から2時間以内で行ける温泉地は、アクセスの良さと豊かな自然環境を兼ね備えた人気スポットが揃っています。

日帰りでも訪れやすく、週末のリフレッシュ旅行にも最適です。

本記事では、大阪近郊で気軽に訪れられるおすすめの温泉地を3つご紹介します。

また、記事の最後ではプライベートな空間で客室温泉が楽しめる「Grande」と施設も紹介します。

大阪から2時間以内で行けるおすすめ温泉地3選

温泉

出典:Grande(グランデ)公式サイト

ここでは、大阪から2時間以内で行けるおすすめの温泉地を3つ紹介します。

  • 有馬温泉|神戸市
  • 武田尾温泉|西宮市
  • 洲本温泉|淡路島

【兵庫の温泉地】有馬温泉|神戸市

大阪から電車や車で約1時間〜1時間半とアクセス抜群の有馬温泉は、日本三古泉および日本三名泉に数えられる由緒ある温泉地です。

鉄分と塩分を多く含み身体を芯から温める「金泉」と、肌触りの良い無色透明の「銀泉」という二種の泉質を楽しめるのが大きな魅力。

歴史ある温泉街には、風情ある街並みや炭酸泉せんべいといった名物グルメ、温泉寺や鼓ヶ滝公園などの観光スポットが揃っており、散策も楽しめます。

日帰り利用から宿泊まで幅広いスタイルで楽しめる有馬温泉は、大阪から気軽に非日常を味わいたい方にぴったりの温泉地です。

【兵庫の温泉地】武田尾温泉|西宮市

大阪から電車でわずか40分ほどとアクセス良好ながら、渓谷の自然美に包まれた静かな温泉地が兵庫県西宮市の「武田尾温泉」です。

武庫川沿いに位置し、豊かな緑と清流の音に癒される秘湯の趣が魅力。

泉質は無色透明の単純温泉で、肌にやさしく長湯にも適しており、神経痛や冷え性、疲労回復などに効果があるとされています。

自然と調和した上質な湯処を、大阪から気軽に体験できる贅沢なスポットといえるでしょう。

【淡路島の温泉地】洲本温泉|淡路島

淡路島・洲本温泉は、兵庫県淡路島の東岸、紀淡海峡や大阪湾を望む絶景の海岸線沿いに広がる温泉地です。

城下町としての歴史を持つ洲本市の中心部にも近く、温泉旅館やホテルが海を間近に配し、露天風呂や展望風呂から海景色を楽しめるのが大きな魅力。

泉質は「単純温泉」で、2018年に掘削された新源泉ではやや白濁色を帯び、肌触りがなめらかで湯冷めしにくい特徴があります。

食の面でも淡路島は「御食国(みけつくに)」として古くから知られ、洲本温泉の宿では淡路牛、玉ねぎ、地元の魚介類など季節の味覚が豊富に味わえます。

会員制リゾート第三の選択肢ならヴィラタイプ(villa)の「Grande(グランデ)」へ

【千葉】Grande(グランデ)Private Ocean Villa 藍水 -ransui-
【千葉】Private Ocean Villa 藍水 -ransui-

出典:Grande(グランデ)公式サイト(Private Ocean Villa 藍水 -ransui-)

会員制リゾート第三の選択肢として、ヴィラタイプのGrandeを検討してみましょう。

Grandeは、プライベート空間を重視し、極上のくつろぎを味わえる以下の特長が強みです。

所有権型ではなく権利型のため低価格

リゾート会員権は、分譲マンションと同じように不動産を複数の会員で区分所有する「所有型」と、ゴルフ会員権のように所有権を持たず、利用する権利を購入する「権利型」に分けられています。

このうち、Grandeに関しては権利型を採用しているため、所有型のような以下のご負担は発生しません。

  • 不動産取得税
  • 固定資産税
  • 住民税
  • 火災保険料
  • 法人住民税
  • 水道光熱費
  • 管理費
  • 修繕積立金

結果的に、年間のランニングコストを抑えながらも、贅沢なプライベート空間で優雅なひとときをお過ごしいただけます。

ファミリーや三世代、会社の福利厚生としても最適な定員6名以上のヴィラ(villa)が多数

【千葉】Private Ocean Villa 藍水 -ransui-のリビング
【千葉】Private Ocean Villa 藍水 -ransui-

出典:Grande(グランデ)公式サイト(Private Ocean Villa 藍水 -ransui-)

Grandeのヴィラは、ファミリーや三世代、会社の福利厚生としてもご利用いただけるよう、定員が6名以上や一棟貸し切りなどさまざまなタイプをご用意しております。

会員制リゾートの一室というと、スペースに限りがある点を懸念される方もいらっしゃいます。

Grandeであれば占有面積が広いため、ご夫婦だけでなく、お子さま・お孫さまの代までゆったりとおくつろぎいただけるのが特長です。

温泉・サウナ・ドッグラン付きなど充実の設備

【千葉】Grande(グランデ)Private Ocean Villa 藍水 -ransui-のプライベートドッグラン
【千葉】Private Ocean Villa 藍水 -ransui-のプライベートドッグラン

出典:Grande(グランデ)公式サイト(Private Ocean Villa 藍水 -ransui-)

Grandeのヴィラは、ご家族の一員であるペットと過ごす時間も大切にしています。

例えば、上の画像「Private Ocean Villa 藍水 -ransui-」では、プライベートドッグラン付きもご用意しており、愛犬家からも大変好評いただいています。

さらに、各棟には8m×3mの大型プライベートプールを完備し、周囲を気にせずにご家族での時間を楽しめるのが特長です。

【千葉】Private Ocean Villa 藍水 -ransui-の客室温泉
【千葉】Private Ocean Villa 藍水 -ransui-の客室温泉

出典:Grande(グランデ)公式サイト(Private Ocean Villa 藍水 -ransui-)

各部屋には、鴨川市に湧き出る鴨川温泉を配湯しており、絶景を堪能しながら、疲れを癒せます。

このように、Grandeのヴィラはご家族様・ペット同伴のお客様に対して、極上の時間をお届けできるのが最大の魅力です。

新規施設も続々オープン予定!広がり続ける別荘ネットワーク

Grande(グランデ)の別荘ネットワーク

出典:弊社Grande資料より

Grandeのヴィラには、以下のタイプがあり、目的に応じたさまざまな選択肢をご用意しております。

  • ラグジュアリーヴィラ
  • カジュアルヴィラ
  • ドッグフレンドリーヴィラ
  • オーベルジュヴィラ

さらに、2025年にはヴィラを中心に約70棟の新規施設をオープン予定となっており、全国にそのネットワークを拡大中です。(2024年2月時点の情報)

カジュアルだけでなく、ラグジュアリー・オーベルジュに関しても予定しており、お客様のさまざまなニーズにお応えできます。

■2025年オープン予定

  • オーベルジュヴィラ富士忍野
  • オーベルジュヴィラ富良野
  • ラグジュアリーヴィラ箱根仙石原
  • オーベルジュヴィラ箱根宮城野
  • ラグジュアリーヴィラ那須塩原 など

(2024年2月時点の情報)

体験宿泊や資料請求をご希望のお客様はこちら

現在、Grandeのシェア別荘型リゾート会員権を検討中のお客様に、関東圏・関西圏でそれぞれ1泊2食付きの体験宿泊の場を設けております。

他社リゾート会員権と比較したいお客様にも好評いただいておりますので、ぜひこの機会にご検討ください。

体験宿泊や資料請求をご希望のお客様は、以下のリンクよりお申し込みください。

また、以下の通りお電話でのお問い合わせも受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。

TEL:03-6712-8934(10:00~18:00 年中無休)

これまでGrandeは、不動産を所有しない権利型のヴィラを展開してまいりました。

しかし、このたび新コンセプトとして権利型ではなく所有型の「Residence Villa」を開業いたしました。(新規施設拡大中)

ホテルの一室やワンフロアではなく、ラグジュアリーな一棟貸しのヴィラが最大の特長で、予定が立てやすい完全利用保証や収益を得られる貸出制度も用意されています。

興味のある方は、権利型と合わせてお問い合わせください。

【大阪から2時間以内】「Grande」の客室温泉付きヴィラ(villa)

 

温泉

出典:Grande(グランデ)公式サイト

「Grande」には、大阪から2時間以内で訪れられる客室温泉付きの施設があります。

ここでは、そのなかでも特におすすめな施設を3つ紹介します。

  • 【淡路島】プライベートヴィラ淡路THE SUITE
  • 【淡路島】グランマーレ淡路
  • 【琵琶湖】フォレストヴィラメタセコイア

【淡路島】プライベートヴィラ淡路THE SUITE

プライベートヴィラ淡路THE SUITEの内装

出典:Grande(グランデ)公式サイト(プライベートヴィラ淡路THE SUITE)

大阪市内から車でおよそ90分、明石海峡大橋のたもと・淡路島北部に佇む「プライベートヴィラ淡路 THE SUITE」は、わずか3棟のみという限定仕様の一棟貸しラグジュアリーヴィラです。

それぞれの棟には専用の天然温泉が備えられており、湯は「完全換水方式」を採用。

泉質は刺激の少ない単純泉で、子どもから高齢者まで安心して利用できるのも魅力です。

屋外エリアには、幅7m×奥行き3m・深さ1mほどのプライベートプールを完備。

夏の昼間は開放感あふれる水遊びを、夜にはライトアップされた幻想的なナイトプールとして楽しむことができます。

2階建ての広々とした室内空間は最大8名まで宿泊可能で、ファミリーはもちろん、友人同士のグループ旅行や三世代での滞在にもぴったり。

美しい景色と高品質な設備が整ったこのヴィラは、大阪から気軽に訪れられる非日常のリゾート空間として、特別な時間を演出してくれることでしょう。

【基本情報】

施設名

プライベートヴィラ淡路THE SUITE

住所

〒656-2401
兵庫県淡路市岩屋1801-2

チェックイン

15:00

チェックアウト

11:00

一般宿泊向けホームページ

https://www.villa-awaji.com/

会員権向けホームページ

https://www.grande-villaclub.com/accommodations/private-villa-awaji-the-suite/

 

【淡路島】グランマーレ淡路

グランマーレ淡路

出典:Grande(グランデ)公式サイト(グランマーレ淡路)

大阪から車でおよそ90分、淡路島の玄関口に佇む「グランマーレ淡路」は、客室に天然温泉を備えた希少なグランピング施設です。

全5棟のみというプライベート感あふれるつくりで、オーシャンビューを一望できるロケーションが魅力。

各棟には専用の温泉風呂が設けられ、客室や専用ガーデンから海を眺めながら心ゆくまで湯浴みを楽しめます。

宿泊スタイルは多彩で、プライベートガーデン付きのベレットテントや直径7mの開放的なドームテントなど個性的なタイプを用意。

どの棟も温泉風呂・ダイニングスペース・個別トイレを備え、快適さとアウトドアの魅力を両立しています。

食事は、淡路牛や淡路ポーク、名産の玉ねぎや新鮮なタコなど地元食材をふんだんに使ったグランピングBBQが堪能でき、雨の日でも安心の全天候型スペースで海を眺めながら特別な時間を過ごせます。

自然と調和した癒しの空間で、温泉と美食を同時に楽しめるのが「グランマーレ淡路」の大きな魅力です。

【基本情報】

施設名

グランマーレ淡路

住所

〒656-2334
兵庫県淡路市釜口字津田2013

チェックイン

15:00

チェックアウト

10:00

一般宿泊向けホームページ

https://www.glamping-awaji.com/

会員権向けホームページ

ttps://www.grande-villaclub.com/accommodations/glamp-mare-awaji/

 

【琵琶湖】フォレストヴィラメタセコイア

フォレストヴィラメタセコイア

出典:Grande(グランデ)公式サイト(フォレストヴィラメタセコイア)

滋賀県高島市、琵琶湖の西岸に位置する「フォレストヴィラメタセコイア」は、四季ごとに彩りを変える約500本・全長2.4kmのメタセコイア並木を一望できる抜群のロケーションに建つ宿泊施設です。

全棟には自家源泉の天然温泉が引かれており、泉質は弱アルカリ性の塩化物泉。ほんのり濁りを帯びた湯は肌に潤いを与えるだけでなく、冷え性や関節痛の緩和などにも効果が期待できます。

食事は専用スペースで滋賀県産の旬の食材を使用したBBQや地元特産を活かした部屋食が味わえるほか、食材の持ち込みも可能で、自分好みのオリジナルBBQを楽しむこともできます。

湖と森に抱かれた自然豊かな環境の中で、家族や友人、さらにはペットと一緒に温泉と景色を独占できるこのヴィラは、贅沢で非日常的な時間を過ごせる特別なリゾート空間です。

【基本情報】

施設名

フォレストヴィラメタセコイア

住所

〒520-1834

滋賀県高島市マキノ町寺久保485-1

チェックイン

15:00

チェックアウト

11:00

一般宿泊向けホームページ

https://www.metasequoia-resort.com/

会員権向けホームページ

https://www.grande-villaclub.com/accommodations/forest-villa-metasequoia/

 

著者情報

ラーネット記事編集チーム( 著者の記事一覧はこちら )

別荘&リゾート専門メディア「ラーネット」を運営する、株式会社にしがき(昭和25年8月設立)の編集チームです。ラーネットでは、リゾート会員権の豆知識やリゾート・別荘暮らしのおすすめ情報を掲載しています。

コメント

プレミアムな休日を楽しめる
リゾート会員権「Grande(グランデ)」
プレミアムな休日を楽しめる
リゾート会員権「Grande(グランデ)」