
箱根・芦ノ湖の自然に囲まれた「HESTA箱根」は、静かな環境でゆったりと過ごせる素泊まりスタイルの宿泊施設です。
富士山を望める絶好のロケーションに位置し、遊覧船やロープウェイといった観光スポットにもアクセス良好。
自家源泉の天然温泉を備えており、旅の疲れを癒すのにぴったりです。
本記事では、HESTA箱根の魅力や特徴を解説します。
また、記事内では同じく箱根に2025年開業予定の「Grande」「Residence Villa」の施設もご紹介。
▼箱根への旅行には会員制リゾート「Grande(グランデ)」もおすすめ!
Grandeは全国に点在する会員制リゾートでありながら一般宿泊も可能であり、事前に施設の魅力を体験できます。
箱根にも客室温泉やプライベートプールが付いた施設を展開予定で、周囲を気にすることなく贅沢な滞在が可能です。
Grandeは、不動産を複数の会員で区分所有する「所有型施設」ではなく、ゴルフ会員権のような「権利型施設」のため、固定資産税や不動産取得税などは発生いたしません。
現在、関東圏・関西圏でそれぞれ1泊2食付きの体験宿泊実施中。
体験宿泊や資料請求をご希望のお客様は、以下のリンクよりお申し込みください。
目次
HESTA箱根の魅力や特徴
ここでは、HESTA箱根の魅力や特徴を解説します。
芦ノ湖から徒歩10分の好立地
HESTA箱根は、芦ノ湖まで徒歩約10分という絶好のロケーションに位置しています。
そのため、芦ノ湖から出発する遊覧船や海賊船を利用して、箱根関所や箱根駅伝ミュージアムなどの観光地へ簡単にアクセスできます。
また、箱根ロープウェイを利用すれば、黒たまごで有名な大涌谷まで足を延ばすことも可能です。
四季折々の自然美を楽しみながら、箱根・芦ノ湖エリアの観光を満喫できる立地は、観光の拠点として魅力的といえます。
食事提供のないカジュアルなゲストハウススタイル
HESTA箱根は、「誰もが快適に安心してくつろげる場所」をコンセプトにした、食事提供のない素泊まり専用のゲストハウスです。
レストランの営業はなく、宿泊者自身が自由に食事を手配するスタイルを採用しており、館内には持ち込み飲食が可能な食堂スペースが設けられているため、近隣の飲食店で購入した食事や自炊した料理を楽しむことができます。
この柔軟なスタイルは、旅の自由度を高め、観光やアクティビティに重点を置きたい旅行者にとってメリットの大きいものといえるでしょう。
四季折々の自然を満喫できる
HESTA箱根は、箱根・芦ノ湖エリアの豊かな自然に囲まれたロケーションに位置し、四季折々の美しい風景を楽しむことができます。
春には新緑や桜が彩りを添え、夏は避暑地として涼やかな気候が魅力です。
秋には紅葉が山々を染め上げ、冬には雪景色とともに富士山の雄大な姿を望むことができます。
特に芦ノ湖からの富士山の眺望は絶景で、訪れる人々を魅了しています。
また、周辺には箱根関所や箱根神社、大涌谷などの観光スポットが点在しており、自然と歴史を感じる散策が楽しめます。
HESTA箱根は、四季折々の自然美を堪能しながら、心身ともにリフレッシュできる滞在先としてもおすすめです。
ザ グラン リゾート会員権の特徴
ザ グラン リゾート会員権の特徴は以下の通りです。
- 全国に多数のリゾート施設を展開している
- 家族・子連れの滞在にやさしい
ここでは、上記の特徴について解説します。
全国に多数のリゾート施設を展開している
ザ グラン リゾートは、株式会社HESTA大倉が運営する会員制リゾートクラブで、全国に多数のリゾート施設を展開しています。
北海道、関東、関西、北陸(福井県)など、日本各地の人気リゾート地に施設を構えており、2025年5月時点で18施設、提携を含めると21施設が利用可能(1館は休館中)です。
各施設は、海沿いや温泉地、避暑地などの自然豊かなロケーションに位置しており、四季折々の風景を楽しむことができます。
また、温泉やプール、プライベートラウンジなどの設備も充実しており、快適なリゾートライフを提供しています。
全国各地に施設があるため、旅行先の選択肢が広がり、宿泊するホテルを起点にして訪れる観光地を決めることも可能です。
どの施設も主要観光地や公共交通機関に近く、アクセスが便利なのも魅力の一つです。
家族・子連れの滞在にやさしい
ザ グラン リゾートは、家族連れや小さなお子様を連れた旅行者に配慮した施設やサービスを提供しており、安心して滞在できる環境が整っています。
例えば「プリンセス有馬」や「エレガンテ白浜」などの一部施設は、ミキハウス子育て総研による「ウェルカムベビーのお宿」に認定されており、子育て世代に配慮された安心の宿泊環境を提供しています。
施設内にはキッズスペースが設置され、ベビーベッドやおむつ用ゴミ箱、子ども用食器などの備品貸出も充実。
持ち物を最小限に抑えて気軽に旅を楽しめます。
さらに、屋内プールや体験型アクティビティ、季節ごとのイベントなど、家族みんなで楽しめるコンテンツも豊富なのも特長の一つです。
会員制リゾート第三の選択肢ならヴィラ(villa)タイプの「Grande(グランデ)」へ

出典:Grande(グランデ)公式サイト(Private Ocean Villa 藍水 -ransui-)
Grandeは、既存のリゾート施設では満足できない方のための全く新しいシェア別荘型リゾート会員権。
プライベート空間を重視し、極上のくつろぎを味わえる以下の特長が強みです。
所有権型ではなく権利型のため低価格
リゾート会員権は、分譲マンションと同じように不動産を複数の会員で区分所有する「所有型」と、ゴルフ会員権のように所有権を持たず、利用する権利を購入する「権利型」に分けられています。
このうち、Grandeに関しては権利型を採用しているため、所有型のような以下のご負担は発生しません。
- 不動産取得税
- 固定資産税
- 住民税
- 火災保険料
- 法人市民税均等割
- 水道光熱費
- 管理費
- 修繕積立金
結果的に、年間のランニングコストを抑えながらも、贅沢なプライベート空間で優雅なひとときをお過ごしいただけます。
ファミリーや三世代、会社の福利厚生としても最適な定員6名以上のヴィラ(villa)が多数

出典:Grande(グランデ)公式サイト(Private Ocean Villa 藍水 -ransui-)
Grandeのヴィラは、ファミリーや三世代、会社の福利厚生としてもご利用いただけるよう、定員が6名以上や一棟貸し切りなどさまざまなタイプをご用意しております。
会員制リゾートの一室というと、スペースに限りがある点を懸念される方もいらっしゃいます。
Grandeであれば占有面積が広いため、ご夫婦だけでなく、お子さま・お孫さまの代までゆったりとおくつろぎいただけるのが特長です。
温泉・サウナ・ドッグラン付きなど充実の設備

出典:Grande(グランデ)公式サイト(Private Ocean Villa 藍水 -ransui-)
Grandeのヴィラは、ご家族の一員であるペットと過ごす時間も大切にしています。
例えば、上の画像「Private Ocean Villa 藍水 -ransui-」では、プライベートドッグラン付きもご用意しており、愛犬家からも大変好評いただいています。
さらに、各棟には8m×3mの大型プライベートプールを完備し、周囲を気にせずにご家族での時間を楽しめるのが特長です。

出典:Grande(グランデ)公式サイト(Private Ocean Villa 藍水 -ransui-)
各部屋には、鴨川市に湧き出る鴨川温泉を配湯しており、絶景を堪能しながら、疲れを癒せます。
このように、Grandeのヴィラはご家族様・ペット同伴のお客様に対して、極上の時間をお届けできるのが最大の魅力です。
新規施設も続々オープン予定!広がり続ける別荘ネットワーク
出典:弊社Grande資料より
Grandeのヴィラには、以下のタイプがあり、目的に応じたさまざまな選択肢をご用意しております。
- ラグジュアリーヴィラ
- カジュアルヴィラ
- ドッグフレンドリーヴィラ
- オーベルジュヴィラ
さらに、2025年にはヴィラを中心に約70棟の新規施設をオープン予定となっており、全国にそのネットワークを拡大中です。(2025年1月時点の情報)
■2025年オープン予定
- Grande Doggy’s Resort Tochigi Nikko
- 星音 箱根別墅
- 星音 富良野別墅
- 星音 那須別墅 など
体験宿泊や資料請求をご希望のお客様はこちら
現在、Grandeのシェア別荘型リゾート会員権を検討中のお客様に、関東圏・関西圏でそれぞれ1泊2食付きの体験宿泊の場を設けております。
他社リゾート会員権と比較したいお客様にも好評いただいておりますので、ぜひこの機会にご検討ください。
体験宿泊や資料請求をご希望のお客様は、以下のリンクよりお申し込みください。
また、以下の通りお電話でのお問い合わせも受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。
TEL:03-6712-8934(10:00~18:00 年中無休)
これまでGrandeは、不動産を所有しない権利型のヴィラを展開してまいりました。
しかし、このたび新コンセプトとして権利型ではなく所有型の「Residence Villa」を開業いたしました。(新規施設拡大中)
ホテルの一室やワンフロアではなく、ラグジュアリーな一棟貸しのヴィラが最大の特長で、予定が立てやすい完全利用保証や収益を得られる貸出制度も用意されています。
興味のある方は、権利型と合わせてお問い合わせください。
「Grande」「Residence villa」で開業予定の箱根のおすすめ施設2選
Grandeは、全国各地にさまざまなラグジュアリーヴィラを展開しており、2024年からは所有権型の「Residence villa」もスタートしました。
箱根で開業予定のおすすめの施設は、以下の2つです。
- 星音 箱根別墅
- Residence Villa Terme
各施設の特徴を詳しく紹介します。
星音 箱根別墅
星音 箱根別墅は、神奈川県箱根町・宮城野エリアに2025年開業予定の全6棟からなるプライベートヴィラです。
桜の名所として知られるこの地に位置し、春にはライトアップされたソメイヨシノやしだれ桜が楽しめます。
各ヴィラには源泉かけ流しの宮城野温泉と専用サウナを完備し、自然に囲まれた静かな森の中で、外気浴を楽しみながら心身ともにリフレッシュできます。
また、プライベートプールや書斎スペースも備えられており、家族連れやカップルでの滞在に最適です。
食事は、全国から取り寄せた食材を使用したイタリアンベースの創作料理を提供するオーベルジュスタイルで、冬季には京都や兵庫の日本海側で水揚げされた活け松葉ガニ料理も楽しめる予定です。
※本施設は2025年開業予定のため、詳細は変更となる可能性があります。最新情報は「資料請求・お問い合わせ」よりご確認ください。
【基本情報】
施設名 | 星音 箱根別墅 |
住所 | 〒250-0401 神奈川県足柄郡箱根町宮城野 |
チェックイン | – |
チェックアウト | – |
一般宿泊向けホームページ | – |
会員権向けホームページ | https://www.grande-villaclub.com/accommodations/hoshinooto-hakone-bessho/ |
Residence Villa Hakone Terme
出典:箱根Terme |【公式】Residence Villa
「Residence Villa Hakone Terme」は、神奈川県箱根町仙石原に2026年の開業を予定している、ラグジュアリーなシェア別荘型ヴィラです。
敷地面積約1,675㎡の2階建て構造で、豊かな緑に囲まれた静かな環境に位置しています。
ヴィラ内には、天井に設けられた水盤が特徴的なリビングスペースがあり、自然光と水のゆらめきが癒しの空間を演出します。
また、50㎡の源泉かけ流し温泉、プライベートプール、サウナを完備しており、リラクゼーションとアクティビティの両方を楽しむことができます。
専用のダイニングスペースでは、出張シェフによる料理やケータリングサービスを利用でき、ワインセラーも備えられています。
都会の喧騒を離れ、自然と一体化した静けさを求める方に最適なヴィラです。
さらに本施設は、「にしがき」による初の所有権型ヴィラシリーズ「Residence Villa」として展開され、18名のオーナーによる共同所有システムを導入。
ハイシーズンには6日間の完全利用保証が付き、利用しない場合は1日あたり8万円での売却も可能です。従来の会員制リゾートとは一線を画す、新たなリゾート所有のスタイルとして注目されています。
※本施設は2025年夏に開業予定です。施設情報は変更となる可能性がありますので、最新情報は「お問い合わせ」よりご確認ください。
コメント